クアルコム、アップルのコアビジネスに重大な打撃を与える

IntelがIFA 2024でルナー・レイクのノートパソコン用CPUを発表した翌日、クアルコムはスナップドラゴンXプラスチップを発表しました。この名前が示す通り、スナップドラゴンXプラスは8コア設計を採用しており、以前のスナップドラゴンXエリートノートパソコンで見られた10コアからコア数が減少しています。クアルコムは、この新しいCPUを搭載したデバイスが本日から購入可能であると発表しました。

スナップドラゴンXプラス自体は完全に新しいものではありませんが、今回のバージョンにはいくつかの変更があります。主な違いはコア数で、10から8に減少しました。4nmの製造プロセスを使用し、クアルコムはこのチップが最大3.4GHzの速度を達成できると主張しており、シングルコアのバースト時には最大4GHzに達します。さらに、チップにはニューラルプロセッシングユニット(NPU)が搭載されており、これによりCopilot+ノートパソコンが毎秒45テラオペレーション(TOPS)という優れた性能を発揮できるようになります。このチップを搭載したノートパソコンは、優れたバッテリー寿命も期待されています。

この最新のチップは10コアのスナップドラゴンXプラスや12コアのスナップドラゴンXエリートには及ばないかもしれませんが、クアルコムは競合他社を上回っていると主張しています。具体的には、スナップドラゴンXプラスはIntelCore Ultra 5 125U(15ワット)と比較してマルチコア性能が108%向上し、AMD Ryzen 5 8640U(6ワット)とのシングルコアでは40%のアドバンテージがあるとしています。このような効率性の指標を強調することで、さまざまな電力レベルでの性能を示しています。

この新しいチップの最大の魅力は、手頃な価格です。クアルコムは、このCPUが700ドルから900ドルの範囲のCopilot+ノートパソコン向けに設計されていると述べています。スナップドラゴンXプラスを搭載した最初のノートパソコンの一つ、Asus Vivobook S 15は899ドルで発売予定で、ProArt PZ13は1,099ドルでの販売が計画されています。

たとえ710ドルのモデルが数機種存在したとしても、この戦略によりクアルコムはアップルの製品に対して大きな優位性を得ることが可能です。M2チップを搭載したMacBook Airは1,000ドル以上からスタートしますが、クアルコムは特に16GBのRAMを搭載したCopilot+ノートパソコンをより低価格で提供することで、メインストリーム市場のかなりのシェアを獲得する準備が整っています。

クアルコムはまた、スナップドラゴンXプラス8コアを搭載したノートパソコンが、エイサー、アスース、デル、HP、レノボ、サムスンなどの著名なメーカーから登場することも報告しています。一部のデバイスは既に購入可能となっています。

Most people like

Find AI tools in YBX